4月のモロッコ9日間Aショウシャウエン
2025-05-21


 カサブランカ2泊後、モロッコ周遊の個人ツアーに出発した。
利用したのはViatorの「カサブランカからフェズ経由マラケシュまでの豪華な砂漠ツアー・キャメルトレッキング[LINK]」だ。

 トヨタ車でホテルへ迎えに来たドライバー兼ガイドのアジズさんは29歳。6泊7日ツアーの最初の目的地は、青い町ショウシャウエンだ。日本のガイドブックなどにはシャウエンと書かれているが、地元の人たちは略さずショウシャウエンと言っていた。
禺画像]

 車が入れるのは旧市街の門まで。宿泊予定のリヤドから荷物持ちが来てくれて、細い坂道をどんどん登ってゆく。リヤドとは古い家/邸宅を利用した宿泊施設だ。
通りはどこもかしこも青い。
禺画像]

横道に入る。ここがお宿のリヤド。この家も青い。
禺画像]

 歓迎のミントティーをいただき、部屋に荷物を置いて、青い路地を歩いた。ラグや手工芸品の店が続いている。さんざん迷った末、ラグ各自一枚お買い上げ。まだ2日目だけど。
禺画像]

 旧市街は、NHK「世界ふれあい街歩き」番組の印象より広いようだ。
ガイドのアジズ(慣れて敬称略)と待ち合わせて路地を歩き、ツアーに含まれている夕食をとった。野菜と肉のたっぷり添えられたクスクスなど。
ハマン広場に面したレストランから、要塞カスバが見えた。
禺画像]

 翌朝、リヤドの屋上で、青く美しい町を見下ろしながら朝食をとった。ひんやりとした空気が心地よい。
禺画像]

 ツアー2日目、フェズに向かう道沿いにオレンジ畑が続いている。
大げさでなく、今まで食べたなかで一番おいしいオレンジだ。いくつか買っていこう。
禺画像]

 道沿いにはこんなカゴ屋もあった。藤製品好きとしては、立ち寄らないわけにいかない。
素朴な鍋敷きを買った。
禺画像]
 なかなか先に進めない母娘に、アジズが「フェズで公式ガイドが待っているよ」と声をかける。はーい。

続きを読む

[旅行]
[バケットリスト]

コメント(全0件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット