リッチモンドの黒猫(第18次遠征隊#3)
2019-07-12


 6月24日(月)から4日間レンタカーを利用した。空港営業所なら早朝深夜も開いているが、市内は9am-17pmが多い。以前ボストンで車が返却できず四苦八苦したこともある。今回はバスや電車の発着時間を考慮し、リッチモンド市内の営業所から借り出した。赤いKIA、燃費よく滑らかに走る。ドライバーは相変わらずモタモタ道を間違えるけど。
 セント・ジョンズ教会 St.John's Church[LINK]
 1775年ヴァージニア植民地の指導者パトリック・ヘンリーが、名演説 "Liberty or Death!"(自由を与えよ、然らずんば死を)を行ったのはここ。独立戦争当時の衣装を着たスタッフが、たった一人の観光客をフルートで迎えてくれた。木の陰にエドガー・アラン・ポーの母エリザベスのお墓がある。
禺画像]

 リッチモンド・ホワイトハウス White House of the Confederacy[LINK][LINK]
 南北戦争時に分離独立した連合国の大統領ジェファソン・デイヴィスの官邸。
1時間のガイドツアーに参加した。リー将軍が降伏した1865年、南部の首都リッチモンド入りしたリンカーンがここへやって来た。暗殺の2週間ほど前のことだ。
禺画像]

 ヴァージニア州会議事堂 Virginia State Capitol[LINK][LINK]
 トマス・ジェファソン設計、1788年完成。
南のバンク・ストリート入口から地下の通路を通って行くと、
禺画像]

議事堂中央にジョージ・ワシントンの像がある。
禺画像]

 25日(火)
 エドガー・アラン・ポー博物館  The Poe Museum[LINK][LINK]

続きを読む

[旅行]
[USA遠征隊]
[本]

コメント(全0件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット