春のシドニー旅行#3
2016-04-08


 バスに乗ってボンダイ・ビーチへ行った。
禺画像]

ボンダイ・ブルーという言葉を初めて知ったのは20年以上前だ。Macのデスクトップ画像選択色の中に緑がかった青のBondi Blueがあり、気に入って使っていた。復帰したスティーブ・ジョブズが出した初代iMacにもその色があった。以来いつかボンダイ・ビーチを見たいと思っていたのだ。
あいにくの雨、数人のサーファーがやや鈍く沈んだ青い海に出ている。空が明るく晴れた日にはどんな色に変わるのだろうか。

 ボンダイ・ビーチの町には「世界一美味しい朝食」の店 Bills[LINK] の支店がある。テルテルがシドニーで行きたい場所リストに入れていた店だ。わたしがリストに入れていた Gertrude & Alice Bookstore[LINK] もちょうど通りの真向かいにある。
世界一のパンケーキと豆サラダを(ランチに)注文し出てくるまでの合間に、一人で通りを渡り古書店に入った。

禺画像]

禺画像]
本はカテゴリーとアルファベット順に並んでいる。特にスタイン研究書の棚があるわけではないが、パリのシェイクスピア&カンパニー書店の雰囲気にどこか似ている。ぐるりと一周し、ビルズに戻った。

[旅行]
[本]

コメント(全0件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット