4つの公民権博物館(第7次遠征隊#3)
2009-04-01


今回の旅のテーマは、音楽と公民権運動だ。いくつかの町で、公民権運動に関する施設を訪れた。心が揺さぶられ、洗われていくようだった。

禺画像]
メンフィス(テネシー州)の国立公民権博物館
National Civil Rights Museum[LINK]
 マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師は、1968年4月、このロレイン・モーテル306号室のバルコニーで撃たれ亡くなった。39歳だった。
 犯人James Earl Rayが銃を撃ったビルディングは別館になっており、狙撃後の捜査の資料なども公開されている。

禺画像]
バーミングハム(アラバマ州)の公民権協会
Birmingham Civil Rights Institute[LINK]
 20分ほどの映像を見てから、展示室を回る。この町でのキング牧師の投獄、マーチ、投票権、フリーダム・ライド[LINK](wiki解説)、、50年代60年代アラバマ州内の運動は激しく、人々は本当に命を賭けて闘ったのだ。
 通りの反対側には、16番通りバプティスト教会がある。1963年にKKK団のテロによって爆破され、4人の少女が殺された教会だ。この事件は"Birmingham Sunday"という歌になり、ジョーン・バエズなどによって歌われた。

禺画像]
モントゴメリー(アラバマ州)の公民権メモリアル
Civil Rights Memorial Center[LINK]
 石の水盤には、公民権運動に力を尽くし倒れた人々の名前が刻まれている。センター内の Wall of Tolerance[LINK]に、正義と平等のために献身する者の一人として、自分の名前を加えることができる。
 ダウンタウンにあるもう一つの施設、ローザ・パークス博物館 The Rosa Parks Museum[LINK]にも足を運んだ。1955年、人種隔離政策時代に、ローザ・パークス[LINK](wiki解説)の勇気ある行為が、モントゴメリーバス・ボイコット運動のきっかけを作ったのだ。
 "You may do that."、もし立たなければ警察を呼んで逮捕すると言われて、彼女が答えた言葉だ。体は疲れていなかった、服従することに疲れていたのだと、後に自伝で語っている。

禺画像]
アトランタ(ジョージア州)のキング歴史地区
Martin Luther King, Jr. National Historic Site[LINK]
 この歴史地区は国立の施設で、キング牧師の生家とお墓などがある。ビジターセンターで短い映画を見て、歴史地区を歩いた。
 キングセンターの2階にはキング牧師、コレッタ夫人、ローザ・パークスゆかりの品々を展示した部屋の他に、キング牧師が深く敬愛したガンディーの部屋もあった。
[旅行]
[USA遠征隊]

コメント(全2件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット