ゲルニカに再会(スペイン旅行記#2)
2008-01-07


禺画像]
1978年の秋、ゲルニカはニューヨークの近代美術館にあった。
ピカソは73年、フランコは75年に死去し、スペイン政府とアメリカの間では当時返還交渉が行なわれていたという。
あの時、2階への踊り場を回ると真っ先に目に入ったのが、モノクロームの大作だ。私は若く、髪が長く、まだ痩せていた。

12月23日、マドリッド到着の翌日、ソルから坂道をどんどん下ってプラド美術館に着いたが、入館を待つ人の列はかなり長い。これは「ソフィア王妃センターに行きなさい」ということですね。
もっとゆっくり歩けば、と後ろから娘の声がするが、自然に早足になる。

ガラスのエレベーターを上がり、白い四角い建物の回廊を回って、ゲルニカの前に立つ。およそ30年ぶりの再会だ。

私は変わっただろうか。私の中心にあるものは変わっただろうか。
[旅行]
[美術]

コメント(全2件)
コメントをする

//

記事を書く
powered by ASAHIネット